飲食業界の「転職支援サービス」利用実態。8割以上が前向きに利用を検討-求人@飲食店.COM
飲食店専門の求人情報サイト「求人@飲食店.COM(運営:株式会社シンクロ・フード)」( http://job.inshokuten.com/ )がサイト利用者に行ったアンケート結果を発表します。
飲食店で正社員勤務を希望するユーザー331名に対し、転職支援サービスに関する意識調査を実施いたしました。
飲食店で正社員勤務を希望するユーザー331名に対し、転職支援サービスに関する意識調査を実施いたしました。
「転職支援サービス」とは?
キャリアアドバイザーが面談にて求職者の経歴や希望をヒアリングした上で、マッチした仕事を紹介する対人型のサービス。応募書類の添削や面接対策のほか、企業との面接日調整や、待遇の確認・年収交渉もキャリアアドバイザーが行う。
代表的な求職手段である転職支援サービスですが、飲食業界における求職者の認知度は5割未満という結果となりました。ただし、転職支援サービスを利用していない求職者の8割以上が、前向きに利用を検討していることがわかりました。
■転職支援サービスの認知度
■転職支援サービスの利用状況
続いて多かったのは「求人情報サイトと転職支援サービスの両方」で24%の割合で、求人情報サイトと転職支援サービスを併用する人も一定数いることがわかりました。また、「転職支援サービスを使って紹介してもらう」をあわせると、全体の30%が転職支援サービスを利用したことがあるという結果になりました。
前項で転職支援サービスの認知度は46%に留まったものの、その半数以上が実際に利用していることがわかりました。
■転職支援サービスへの興味と期待すること
■転職支援サービスを利用しない理由
次いで多かった回答は「転職支援サービスを知らなかった」で、ほぼ同率の34%となりました。求職者に対して効果的なアピールさえできれば、飲食業界でもまだまだ転職支援サービスの利用者が増加する余地があると期待できそうです。
キャリアアドバイザーが企業と求職者をつなぐ転職支援サービスは、マッチング率が高く効率的な採用活動と言えます。売り手市場が続く飲食業界の求人市場、求人広告掲載などと併用することで効果的に採用活動を進めていきましょう。
【調査概要】
◆調査期間:2017年12月19日~2017年12月25日
◆調査対象:求人@飲食店.COMの登録ユーザー(匿名回答)
◆有効回答人数:331名
※飲食店での正社員勤務を志望しているユーザーを抽出
詳しい調査結果はこちらから
https://www.inshokuten.com/recruit/knowledge/trend/detail/235
飲食業界の求人動向がわかる求職者アンケート結果はこちらから
http://www.inshokuten.com/recruit/knowledge/trend/list/?serachCategoryCode=2
求人@飲食店.COMでは、今後も様々なデータの解析や分析を行い、飲食店で働きたい方、飲食店の出店者・運営者の皆さまにとって価値ある情報をお届けしていきます。
■調査結果の引用時のお願い
本調査結果の引用時には、以下のご対応をお願い申し上げます。
・クレジットに、「求人@飲食店.COM(株式会社シンクロ・フード)調べ」と明記ください。
・WEB上で引用いただく際には、「求人@飲食店.COM」( http://job.inshokuten.com/ )へのリンク付与をお願いいたします。